top of page

#ShibuyaChristmasCarolsミニアルバム。リリースしました

SSW横沢ローラです。12/2(水)。MVも公開。5曲。そして5枚描きおろしたクリスマスカード。

SpotifyやApple Musicなどの方は是非こちらから。⇨#シブヤクリスマスキャロル

サブスク以外の方は#シブヤクリスマスキャロル特設ページを是非ご覧下さい。 同時に作っているオノマトペル「並行世界切符」と、12/23(水)伝承ホールコンサートと、このクリスマスキャロルシェア企画と。 全部やりたくて全部やってしまった。私の脳味噌は最近ずっと容量2KBぐらい。みんなにちゃんと手渡せてるだろうか...。


今日、プレスリリースも出て、なんと、ヤフーニュース、みんなの経済新聞にも掲載していただいた。 渋谷発のクリスマスソング 地元在住のシンガー・ソングライターが無料提供 明日(12/3)には、渋谷駅構内、井の頭線や銀座線がわの「岡本太郎さんの大壁画」からJRやスクランブルスクエアのほうに抜ける、新しいひろーい通路「しぶにしデッキ」(シブきちさんのしぶにしデッキ案内がわかりやすかった!)に、私の絵がクリスマスアートとして掲示されます。

なんと、この「#ShibuyaChristmasCarols」、渋谷観光協会から公認いただきました。ずっと絶えず連絡とってくださり「しぶにしデッキ」への巨大アート ポスター展示に至るまでつきそってくださった太田さんが2日夜中..、25時半頃「掲示作業終わりました」と連絡くださった次第。寝れるのかしら!?心配...。


広いしぶにしデッキの、左右どちらも、アート掲示してくださっています。 一方はこの「シブヤクリスマスキャロル」。ブーメランバッグのために描いた猫のワッペンも。 もう一方は、「並行世界切符」。本来なら絵だけの掲示のところ私は音楽プロジェクトのためのアートを掲示いただき、心から感謝しております...。 「並行世界切符」は、11人のミュージシャンに加え、さまざまなアーティストが関わってくれて作る、音楽の短編物語アートプロジェクト。 並行世界切符CDの予約も始まりましたよ。12/16に配信にて並行世界切符先行リリースの予約はこちらにて。 各所にてクリスマスカードの配布もはじまりました。

12/5(土)の22時には、岡山が産んだ、全日本津々浦々のふるさとにそっと寄り添う写真家、かつおくん(仁科勝介)が撮影してくれた、写真でつなぐ「Homeward Bound」という曲のミュージックビデオがプレミア公開です。

21:30から、カウントダウンのライブチャットを開催します!Youtubeチャンネル登録してもらえたら嬉しいな。

さて...この #シブヤクリスマスキャロル の中の曲も演奏するコンサート「並行世界切符 〜オノマトペルと不思議の風たち〜」公演。 コロナ禍に、渋谷区総合文化センター大和田伝承ホールでは渋谷区および東京都の厳重な対策のもと開催されます。たった100人しかお呼びできないけれど、どうか、いらしてください。 今年...というかここ3年ぐらいでとりくんできた、すべての集大成です。

最新記事

すべて表示

Comments


© laurayokozawa all rights reserved

  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • LINE_APP_CMYK_20190219
bottom of page