#Shibuya Christmas Carols
#シブヤクリスマスキャロル
渋谷発のクリスマスソングプレゼント&シェアプロジェクト
2020年-2021年の曲はApple MusicやSpotifyなどで引き続きお楽しみください。
こちらのページでは、クリスマス月までは視聴のみが可能です。
また次の、2022年のクリスマスにお会いしましょう!
右の♩マークに歌詞、訳詞を掲載。この#シブヤクリスマスキャロル特設ページでも聴いたりダウンロードできます。
FREE #ShibuyaChristmasCarols CHRISTMAS CARD
You can get free Christmas cards! Check where you can get them!
渋谷のお店や施設、駅前観光案内所で各所1枚ずつ配っています。 The Start.
渋谷キャスト大階段下、12/2以降は渋谷区観光協会(クリエーションスクエア内)などで配布。
#Shibuya Christmas Carolsで2021にリリースした「Stay Cozy For The Christmas Night」のために描き下ろした絵。リンク先のSpotifyか、12月には特設ページから聞くことができます。
press to zoom
My Theater
渋谷キャストÅre、渋谷駅前のSHIBU HACHI BOX(12/2以降)などで配布。
#Shibuya Christmas Carolsで2021にリリースした「My Theater」のために描き下ろした絵。リンク先のSpotifyか、12月には特設ページから聞くことができます。
press to zoom
小さなトロルのクリスマス"Little Troll's Christmas"
渋谷「虎子食堂」にて若干枚数配布。残りわずか。
#Shibuya Christmas Carolsで2020にリリースした「小さなトロルのクリスマス」のために描き下ろした絵。リンク先のSpotifyか、12月には特設ページから聞くことができます。
press to zoom
Home For Christmas
Cat Street "KEEN"などで配布。
#Shibuya Christmas Carolsで2020にリリースした「Home For Christmas」のために描き下ろした絵。リンク先のSpotifyか、12月には特設ページから聞くことができます。
press to zoom
Welcome to Scramble Land
cocotiのDouble Tall Coffee、Cat Street CHOP Coffeeにて配布。
#Shibuya Christmas Carolsで2020にリリースした「Scramble Land」のために描き下ろした絵。リンク先のSpotifyか、12月には特設ページから聞くことができます。
press to zoom
Show More
#ShibuyaChristmasCarols
WHERE TO GET THE FREE CARDS!
ポストカードがもらえる場所(12/1以降)
You can get free Christmas cards! Check where you can get them! #シブヤクリスマスキャロルとは
渋谷に住む1人の住民として、シンガーソングライター横沢ローラと仲間たちがミュージシャンとしてクリスマスカードとクリスマスミニアルバムをシェアギフトとしてプレゼントするプロジェクトです。
いつものように集えなかった昨年(2020年)のクリスマスから今年まで、渋谷の私の家からあなたのお家へ。あなたから大切な誰かへ、クリスマスソングとカードがシェアギフトとして広まり、人から人へ繋がればいいな、という思いから、絵を描いて曲を作りました。
渋谷で働く人、暮らす人、渋谷のプロジェクトや取り組みに参加している人、開発している人、渋谷を動かしているいろんな人達のお話を聞いて、「渋谷」を舞台にした物語になり、曲になり、歌詞になりました。浮かんできたテーマは「ホーム」。
皆様のおうちクリスマス、そして年末年始が平和でありますように祈りをこめて。
曲ごとのオリジナルクリスマスカードも、ダウンロードリンクと一緒に無料配布中です。あなたから大切な誰かへ贈りつないでいただけたら幸せです。それぞれの曲の歌詞や背景は、「渋谷のクリスマスキャロルができるまで 」の中にあります。
MOVIES
Music video for "Homeward Bound" and "Little Troll's Christmas"
作詞作曲:横沢ローラ
アカペラ編曲:松原ヒロ
MV写真撮影、編集:かつお(仁科勝介)
A cappella vocal:Nagie Lane (れいちょる、ブリジットまゆ、mikako、バラッチ)
合唱:渋谷中学高等学校 合唱部、渋谷キャスト住人、Cift
合唱部指導:石川沙智、奈宮香
Mix & Mastering Engineer:向啓介
Mix & Mastering Studio:世田谷RECスタジオ
合唱部Recording Engineer:PA Fujisan
Sales Promotion & Marketing:Keisuke Sawa / Owl Pop, inc.
作詞:横沢ローラ 作曲:工藤拓人
編曲:オノマトペル
MV制作、監督:朝比奈けい(haruzion.inc) Team
合唱:渋谷中学高等学校 合唱部
合唱部指導:石川沙智、奈宮香
Mix & Mastering Engineer:向啓介
Mix & Mastering Studio:世田谷RECスタジオ
合唱部Recording Engineer:PA Fujisan
Sales Promotion & Marketing:Keisuke Sawa / Owl Pop, inc.
Musician:
Vocal:横沢ローラ/Piano:工藤拓人
/ Percussion:山下あすか/Violin:梶谷裕子/Violin:高橋暁/Viola:田中景子/Cello:橋本歩
BEHIND THE STORIES
COMING SOON
Making of the Shibuya Christmas Carols
渋谷のクリスマスキャロルができるまで
Where the story began
CONTACT
SPECIAL THANKS!!
さいごに
このプロジェクトをサポートしてくださったみなさま。本当にありがとうございました!
公認してくださった渋谷観光協会様、
(Hiroyoさん、Annaさん、Renaちゃん、太田夏紀さんほか)
支援してくださった渋谷キャスト、
(大井さん、岩本さん、西田さん、ステージ会議の皆様、シアターワークショップの丸山さん、平岡さん加藤さん、BAUM林さん、松沢さん)
「しぶにしデッキ」に巨大ポスターで本プロジェクトを紹介してくださった
スクランブルスクエアの関係者のみなさま、
私の所属するコミュニティCiftや住人のみなさま
(特に神園まちこさん、優子ちゃん、華ちゃん竹虎さん、アンジュだい、まなごん、ななちゃん、Takako、りえこさん、Lemちゃん、 Sayoさん、みちゃん、あくつファミリー)
企画サポートしてくれたよしこたん、
急遽、しぶにしデッキに掲載する巨大サイズポスターの準備を助けてくださった
TOUの稲葉よし美ちゃん、鈴田なおちゃん、フォトグラファーのありさん、BAUMの林さん、
歌ってくださった渋谷学園をはじめとする皆様、
(石川先生、奈宮先生、真仁田先生と合唱部のみんな)
参加してくれたミュージシャンやエンジニアのみなさま
(2021年はアレンジにHitomi*ちゃん、パーカッション寺田典子ちゃん、ピアノ工藤拓人さん、コーラス石原優子ちゃん、2020年はベース砂山淳一さん、ギター朝田拓馬くん、
パーカッション山下あすかちゃん、チドリカルテットの
チェロ橋本歩ちゃん、バイオリン高橋暁さん、バイオリン梶谷裕子さん、ビオラ田中景子さん、
2020-2021年ともミックスとマスタリングしてくれたエンジニアの向啓介さん、
アレンジをしてくれた工藤拓人さん、松原ヒロくん、
アカペラ合唱で参加してくれたバラッチ..こと松原ヒロくんのバンド、ナギーレーンの
れいちょるさん、ブリジットまゆさん、みかこさん、そしてバラッチ、
ミュージックビデオにかかわってくださった、
日野さん、朝比奈けいさん、Hikaruさん、井塚さん、中島さん、市川さん、woodyさん、
2020年プロモーションを多大にたすけてくださったOWL POPのさわさん、
インタビューというかほぼ対談に1時間も費やしてくださったみなさま、
(大井さん、BAUM林さん松沢さん、伊勢華子さん、シアターワークショップ丸山さん、岩本さん、東急電鉄関さん、水口さん、東急ライフィア露木さん、co-lab佐藤さん、
Åreのみなさま、玉利さん、Rigoletto関根さん、渋谷区議員の佐藤さん、ヤマハさんほか)
CAT STREETの、CHOP COFFEE パイクさん、BURTON橋本さん、KEEN成さん、
Ciftのななちゃん、石原優子ちゃん、だいとアンジュ、渋谷区議会議員の神園まちこさん、
渋谷の30人プロジェクトの日比谷さん、道